ワクワクメールのメール受信設定はどうするのがベスト?無料ポイントも貰えるし、受信拒否することも可能

こんにちは、セイヤです。
ワクワクメールには、メールの受け取り設定ができる「通知設定」という項目があります。
これを使えば、ワクワクメールからのメールを一切受け取らないこともできるし、任意のメールだけを好きな時間に受け取ることも可能になる。
デフォルト設定のまま放置しておくのではなく、あなたの好みに合わせて設定しておいたほうが、快適なワクワクメールライフを送ることができますよ。
では、どのように設定するのが最も良いのか?
それを今回は、詳しく解説していきます。
ワクワクメールの通知設定のベストな設定
ワクワクメールから届くメールは2種類。
- 女性からのアクションがあったときに届く通知メール
- サービスポイントメール
女性からのアクションがあったときに届く通知メール
あなたに対して、女性からのアクションがあったときに届く通知メール。
これを設定しておけば、すぐに返信するなどの対応ができます。
アクションを起こしたら、すぐに返信がくると嬉しいものですよね。
ワクワクメールをガッツリと活用するなら、設定しておくことをお勧めします。
でも、毎日決まった時間にだけやりたい、とかの理由があれば、すべて外しておくのも手です。
また、受信時間も1時間毎に指定できるので、都合の良い時間帯だけ受信するのもあり。
あなたの都合にあわせて、カスタマイズしてください。
サービスポイントメール
毎月1回程度送られてくる、サービスポイント付きメール。
200円分のメールを受け取れるので、受信する設定にしておいてください。
無料で手に入るので、受信拒否してしまうと損です。
なお、サービスポイントはスマホやガラケーに送られるメールでしか受け取れないので注意してください。
見逃してしまうと、その月のサービスポイントは受け取れなくなってしまいます。
受信曜日設定・受信時間設定
ワクワクメールでは、受信する曜日や時間帯を選ぶことができます。
1時間単位で設定できるので、自分好みにカスタマイズできますよ。
なお、サービスポイントメールだけは曜日設定を無視して届くので、通知メール専用の設定になります。
メールタイトル設定
そしてさらに!
メールのタイトルを自分で設定することも可能です。
デフォルトでは「ワクワク」というタイトルで届くようになってます。
もっと別のタイトルが良い場合のみ、設定してください。
スマホを誰かに見られる危険があるなら、人に見られても大丈夫なようにできる、っていうことですね。
やろうと思えば、すべてのチェックを外して、一切メールが届かないようにもできますが…
それでは損なんです。
少なくとも、サービスポイントメールだけは受信する設定にしておいた方がいいことは間違いありません。
そのほかのメッセージは、マイページで確認できますから、受信するかどうかはあなた次第です。
やろうと思えば、どこまでも詳細な設定ができますから、必要がある場合やこだわり派な方は、ガッツリ設定してください。
コメント一覧
まだ、コメントがありません